前回は
「紅しゃけ 二晩熟成」
をご紹介させていただきました
今回は
「塩むすび」
です!?(;゚Д゚)
海苔も具も何もない
ただ
米を握って、塩をかけたおむすび
米と塩のシンプルな塩むすび
物足りない感じがしますが(゚Д゚;)
さっそく見ていきたいと思います。
今回も宜しくお願い致します。
今回の塩むすびで使用されたお米は
”米どころ新潟”を
代表する日本最高峰のお米の品種
「コシヒカリ」です!!
美味しいお米の特徴
- 炊くとご飯が真っ白で艶がある
- 独特な粘りと甘み
- 炊き上がりのお米の香り
特に炊き立てのご飯は
お米の
いい香りと、噛めば噛むほど甘みがまして
ご飯だけで
二杯三杯食べてしまいます(笑)
新潟が”米どころ”と言われる理由は
広大な土地の上質な土質、きれいな水質、適温な水温など
お米作りに欠かせないロケーションに恵まれています。
パッケージを開けるとまず最初に
お米のいい香りがほのかにします
この時点で美味いのがわかります!!
手に持っただけでも、ほろほろ崩れてしまうくらい
柔らかく優しく握られています。
食感はもちもちと粘りがあり
噛むほどにお米の甘みが出てきます!!
ほんのりとやさしい
塩気を感じます。
米の甘みが強いのでちょうどいいです
具は何も入っていないですが(゚Д゚;)
お米だけでも
物足りなさは感じないくらい
米の甘さが強く香りがいいので
おかわりしたくなるくらい美味しいです
- 価格 100円(税込108円)
- 熱量 172キロカロリー
- タンパク質 2.7g
- 脂質 0,4g
- タンパク質 39.8g
- 価格 星5つ
- ボリューム 星5つ
- 中具の量 星0
何も入っていないので(笑)
米の美味しさを楽しむために握られた
海苔も中具も使用しないおむすび
最初は
「物足りないような」
「なにか味が欲しい!!」
と思いましたが
もうなにも要らないです!!(笑)
「お米ってこんなに美味しかったんだぁ~!」
とあらためて
思い出させてくれるおむすび
でした。
セブンイレブン 塩むすび 新潟県産コシヒカリ使用
ごちそうさまでした
ここまで読んで頂きありがとうございました