今まで様々なコラボレーションおにぎりをご紹介させて頂いきました!!
今回は「梅とこんぶ」
そして「もち麦もっちり!」 もち米もっちり!とは一体⁉
さっそくいってみましょう!!
食物繊維たっぷり!!
もち麦とは”ビールや麦茶、麦めしなどで使用される原材料、大麦の一種
- ビールの原料は”大麦”
ビールには二条大麦(通称ビール大麦)が使用されています。
原料には 大麦とホップ、水、
副原料には コンスターチ、コーン、米
製麦→仕込み→発酵→貯蔵→ろ過
この過程を経てビールは作られています
- もち麦とは
もち麦は特に食物繊維が豊富で、さらにマグネシウム、ビタミン類、鉄も多く含まれているので
ヘルシーで健康的、ダイエット効果が高く女性から人気があります。
さらに
コレステロールを下げたり、胃腸の調子を整える、便秘の改善効果、糖尿病予防
様々な健康効果が期待され、生活習慣病予防につながります
モチモチした食感と粘り、香り高い味わいが特徴的で美味しくいただけるので
最近の健康ブームで人気があります
- 精白米について
普段よく食べているお米をうるち米と呼び
もち麦に比べると粘りが少なめ、栄養バランスはもち麦の方が豊富
- 麦めし
麦だけで炊いたご飯は栄養バランスが高くおいしいのですが
少し物足りなを感じたり、飽きてしまう時に
精白米ともち麦や麦と一緒に炊いた”麦めし”にしていてはいかがでしょうか
精白米のおいしさと、麦やもち麦の栄養価が一種にとれて一石二鳥ですよね!!
麦めしのトッピングで山芋をすりおろした”とろろ”、わさび、醬油
で頂くと何杯でもおかわりしたくなります!!
うるち米ともち麦のミックス
だし汁や醬油、みりん、梅酢、などで炊き上げた ”麦めし”
さらにゴマ、大葉、梅しそ、こんぶを混ぜ合わせて握ったおむすび
からは様々な食材の風味豊かな香りと、奥深い味わい
全ての食材が栄養価が高く、身体にいい健康を意識した体にやさしいおむすび
な印象です!!
- 価格 115円(税込124円)
- 熱量 148キロカロリー
- 脂質 0.4g
- タンパク質 4.0g
- 炭水化物 33.5g
-
- 価格
- ボリューム感
- 中具の量
「梅とこんぶのおむすび」
いたって普通のおむすびかなっと思っていましたが
現代人の永遠の悩みと言っても過言ではない
- 野菜不足だから、野菜を摂らないとなぁ
- コレステロール、カロリー、糖質、気になっていろいろ健康のことを気にしてしまう
栄養バランスのとれた食事がなかなかとれない。という悩み
このような働き盛り世代の現代人の悩みを少しでも
解決してくれそうな
そんな体にやさしいおむすびでした。
セブンイレブン もち麦もっちり! 梅こんぶ
ごちそうさまでした
ここまで読んで頂きありがとうございました