手巻寿司シリーズ第3弾
納豆巻きシリーズ第3弾
前々回は、納豆巻き
前回は、細巻納豆(ひきわり)
そして今回は「うめ納豆巻」
うめと納豆のフュージョンです!!
うめと納豆を一緒に巻いて細巻の具材にした細巻き!!
さっそくいってみましょう!!
今回納豆とフュージョンするのは……
おにぎりの人気具材「梅(うめ)」です!!
梅を使用したおにぎりは今までにたくさんご紹介させていただきました。
白飯との相性バッチリで、
健康効果が高い納豆、これまに納豆シリーズでご紹介させていただきました!!
うめと納豆がフュージョンすることでどんな化学変化が起こるのでしょうか!!
見た目は納豆巻きとほとんど変わりませんが
うっすらと梅の赤みが見えます!!
一口食べると、うめの爽やかな香りが納豆の匂いを和らげてくれるような感じです!!
納豆の味わいもうめと一緒になることで食べやすく、
納豆の苦手な方もこれなら、食べられるのではないでしょうか。
納豆の味わいを和らげて梅の爽やか香りと酸味が
春らしい季節感のある一本ではないでしょうか
- 価格 140円(税込151円)
- 熱量 190キロカロリー
- 脂質 1.8g
- タンパク質 4.9g
- 炭水化物 39.9g
- 価格
- ボリューム感
- 中具の量
納豆巻き(小粒)
細巻納豆(ひきわり)
うめ納豆巻き(小粒)
今まで納豆シリーズをご紹介させていただきました。
同じ「納豆」という食材ですが、
香り、味わい、食感、組み合わせ、それぞれ異なり
好みやシチュエーション、気分で食べ方を
変えてみたりと、いろいろな楽しみ方がありますね!!
これからも,新しい”納豆シリーズ” が発売されると思うので
スーパーフード”納豆”、に注目していきたいと思います!!
セブンイレブン 手巻き寿司 うめ納豆巻
ごちそうさまでした
ここまで読んで頂きありがとうございました