「コンビニパンシリーズ」が続いていましたが
甘いものばかり食べていたので、しょっぱいものが食べたくなりました(笑)
久しぶりに新商品の「おむすび」をご紹介させて頂きます。
「鮭といくら」
久しぶりにしょっぱいものが食べられるので
楽しみです(笑)
さっそく見ていきたいと思います。
今回も宜しくお願い致します
商品名
「いくら醬油漬け、だしめしおにぎり」
だしで米を炊いておにぎりにするこだわり
だしの風味がいい香り!!
”だし飯おにぎり”だけでも十分美味しい!!
”だし飯”に、”いくら”を中具にしたおにぎりでした。
今回の「鮭といくら」は、どのような変化があったのでしょうか⁉
鮭のほぐし身をだしで炊いた「だしめし」に混ぜ込んだ
「焼鮭のほぐし身混ぜご飯」をおむすびにして
中央にいくらを、こんもりと乗せた見た目も美しい
「鮭といくら」の親子おむすびです。
だしがしっかりときいたご飯に
脂の乗った鮭のほぐし身の旨みをご飯が吸い込んで
さらに美味しさがました「だし鮭ご飯」
前回よりもさらにパワーアップしています!!!
- 価格 140円(税込151円)
- 熱量 188キロカロリー
- 脂質 1.2g
- タンパク質 5.3g
- 炭水化物 39.1g
- 価格
- ボリューム感
- 中具の量
前回の
”いくら醬油漬けだしめしおにぎり”には
鮭が入っていませんでした。
手巻おにぎりでのりがしっかりと巻かれていました。
今回の「鮭といくら」には
「焼鮭のほぐし身混ぜご飯」をおむすびにしていくらが乗っていました。
同じ具材でもこうして比較してみると
全く違うおにぎりに見えますね!!
パワーアップして新発売した
「鮭といくら」いかがでしょうか!!
セブンイレブン 鮭といくら
ごちそうさまでした
ここまで読んで頂きありがとうございました