再び「菓子パンシリーズ」です。
前回は
”北海道産小豆のつぶあん&マーガリン”
今回は
「ミルクフランス」
パン屋さんやコンビニで見かける定番の菓子パンですよね!
さっそく見ていきたいと思います。
今回も宜しくお願い致します。
原材料は小麦粉、塩、水、イースト(酵母)のみ
通常のパン作りでは砂糖や卵、牛乳や生クリーム、オリーブオイルやバター
などを副材料を使用しないのが特徴
焼き上がりは副材料を使用しないので非常に硬く、
小麦のいい香りがします。
フランス料理・フレンチ
を食べる時に一緒にフランスパンが添えられてきます。
”オリーブオイル”につけて食べたりカジュアルな場合は
フランスパンに料理のソースをつけて食べたり
さまざまな食べ方があります。
見た目、フランスパンなので硬そうなイメージですが
パン生地は硬すぎないちょうどいいくらいの弾力がある食感です
端っこの方までしっかりとクリームが詰まっています
クリームはまるで
”ホイップクリーム”のようになめらかでしっとりとした舌触り
バターのような濃厚なコクと風味で
甘すぎないほのかな甘み
弾力のあるパン生地とクリームは相性ピッタリです!!
- 価格 118円(税込127円)
- 熱量 380キロカロリー
- 脂質 19.8g
- タンパク質 7.8g
- 炭水化物 43.5g
- 価格
- ボリューム感
- 中具の量
フランスパンにクリームがたっぷりと入った菓子パン
フランスパンのイメージはパンに具材を挟んで
”サンドイッチ”にして食べたり
”オリーブオイル”につけて食べたり
”オードブル”と一緒に食べたりするイメージがありますよね。
実はミルクフランスは日本発祥のパンです。
その誕生は
40年程前
当時、フランスパンは食事の際食べられていた
”ごはん的”な存在でしたので
フランスパンにクリームを挟む発想なんてなかったのですが
大人気になり
現在でもパン屋さんやコンビニで定番の人気の菓子パンになっていきました。
そんな時空を超えて、令和の時代も人気であり続ける
”ミルクフランス”はすごい菓子パンでした!!
セブンイレブン ミルクフランス
ごちそうさまでした
ここまで読んで頂きありがとうございました